今日のリズム 焦燥

年:活動、月:整理、日:焦燥

焦燥の今日は、気力を蓄える日。

今日は、ISD個性心理学の勉強会でした。陰陽五行説を聞いて、今の日本の動きと自分の強みを再確認しました。


人間、壁にぶつかったとき、当然落ち込みますし、出口が見えないともがきたくなりますよね。

そんなとき、自分ってダメなんだって思ったり、人と比べてしまったり、自分のことを愛せなかったりします。

そこで、そんな人と比べてダメな自分もできない自分も全てマルっと受け入れて、自分を好きになること。
そうすれば、全てうまくいきます。

自分が変われば、周りが変わります。

ISD個性心理学マスターインストラクター いの

自分を好きになり、相手を認めるコミュニケーションツール。 ISDロジックで、人間関係を円滑にし、幸せな毎日にします。 このホームページでは、毎日リズム(人生の波)を検証していきます。 リズムの流れに乗ると、楽しい毎日が送れます🎵 お問い合わせは、Twitter、Instagram、アメブロからお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000